CuirVeloをご利用の皆様、いつも大変お世話になっております!
web担当の東田です!
本日6月3日は「世界自転車デー」です!
コチラ大阪ではあいにくの雨ですが、皆様は自転車日和を楽しんでいますでしょうか?
今回は世界自転車デーについてサクっとご紹介!
世界自転車デーってどんな日?
毎年6月3日は「世界自転車デー(World Bicycle Day)」です。2018年、国連総会によって制定されたこの日は、自転車の持続可能で健康的、手軽で誰でもアクセスできる移動手段としての価値を押し出し、全世界で祝福する日となりました。
環境負荷が少なく、都市の混雑緩和や健康促進にもいいとされる自転車は、現代社会にとって再注目されるべき存在です。
なぜ6月3日なのか?
制定にあたって、特別な歴史的出来事が6月3日にあったわけではありません。自転車の利便性と文化的価値を再評価するためには、季節的にちょうど良いこの時期が最適だったとされています。
春から初夏へと向かうこの季節は、天気も良く自転車に最適なシーズン。世界中でイベントやライド、ワークショップが開催されるタイミングとしてぴったりなのです。
世界中で広がる記念日の取り組み
世界自転車デーには、各国でさまざまなイベントが実施されます。
例えば、都市部でのサイクリングパレードや、自転車通勤キャンペーン、子ども向けの交通安全教室、レースやバイクエキスポなど、自転車にまつわるイベントが目白押しです。
自転車を楽しもう!
私たちが普段何気なく使っている自転車を乗ることの楽しさや環境面でのメリットを再確認してみるいい機会です。
単純な移動手段でなく、ライフスタイルの一部にもなる自転車をCuirveloアイテムと共に楽しみましょう!